子犬の飼育グッズについて

ハウス

 ハウスにはケージやサークルを用意します。犬種によってはジャンプする犬・良く動き回る犬もいるので犬種に合わせたハウス選びをしてあげましょう。ジャンプする犬種プードル・コーギー・ミニチュアダックスフンド・ポメラニアンなどに多いです。寝る場所は広さに余裕があればクレート。なければベッド。寒い時期はペットヒーターの利用も有効ですがケージ全体を毛布などで覆うと寒さ対策にもなるのです。トイレ。トイレと寝る場所は少しでも段があるように。差がないとトイレをどちらでもしてしまう可能性が。ハウスの中におもちゃがれば子犬にとっては良い遊び相手になるのです。

子犬の手入れ用品

ブラシまたはスリッカー・コームブラッシングは毎日の習慣にすると慣れてくれるようになるのです。ブラッシングすることでコミュニケーションにもなり信頼関係が出来ます。またマッサージ効果がありますので、犬も気持ちよくさせてくれるようになるのです。
※但し毛玉が出来て引っ張るようになると痛いので嫌がるようになります。だからこそ毎日のお手入れが必要なのです。綿棒耳掃除のために必要です。定期的に綿棒で掃除をしてあげてください。爪切りは定期的にトリミングが必要なのでそのときに切ってもらえるのるのでプロに任せたらよいと思います。黒い爪は神経が見えず血が出ることもあります。無理して切るよりもプロに任せるほうが安心です。トリミングは全犬種必要なのです。

食生活と散歩用品

ドッグフード・食器ドッグフードは子犬販売のブリーダーから同じフードを分けてもらうのが一番です。食べなれないフードを与えると下痢を起こす可能性があります。もしフードを切り替えるなら少しづつ旧フードに新フードを混ぜて変更していきます。フードの量は便を見ながら判断してください。硬いと少ないやわらかいとフードが多い。